[Linux]CentOSにLAMP環境を構築
2014/10/19
CentOSにLAMP環境を構築する
CentOSをインストールしていない場合は、下記を参照
構築手順
環境
OS:CentOS 6.5
WEBサーバ:Apache
PHP:5.3.3
データベース:MySQL
Apacheインストール
1 |
# yum -y install httpd |
httpd.conf編集
1 |
# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf |
「ServerName」にサーバ名を設定。 ローカル環境の場合は「localhost」 インターネットに公開する場合はドメイン名
1 2 |
#ServerName www.example.com:80 ServerName localhost |
ディレクトリ所有者変更
1 |
# chown -R apache:apache /var/www/html |
iptables編集
外部からWEBサーバにアクセスできるように80番ポートを解放する
1 |
# vi /etc/sysconfig/iptables |
下記の行を追加する
1 |
-A INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 80 -j ACCEPT |
iptablesの再起動
1 |
# service iptables restart |
Apache自動起動設定
1 |
# chkconfig httpd on |
Apache起動
1 |
# service httpd start |
起動確認
WebブラウザでWebサーバにアクセスする
http://ホスト名
PHPインストール
1 |
# yum -y install php php-mysql php-mbstring |
php.ini編集
1 |
# vi /etc/php.ini |
タイムゾーンに「Asia/Tokyo」を設定
1 |
date.timezone = "Asia/Tokyo" |
PHP動作確認
1 2 3 4 5 |
vi /var/www/html/phpinfo.php <!--?php phpinfo(); ?--> |
Apache再起動
1 |
# service httpd restart |
起動確認
http://localhost/phpinfo.php
MySQLインストール
1 |
# yum -y install mysql-server |
MySQL自動起動設定
1 |
# chkconfig mysqld on |
MySQL起動
1 |
service mysqld start |
Google AdSense PC
Google AdSense PC
関連記事
-
-
[Linux]Cent OSのネットワーク設定方法
固定IPでネットワークを設定する Cent OSをインストールしていない場合は過去の記事を参照してください。 設定手順 ログイン rootユーザでログインします …
-
-
[Linux]Cent OSのインストール方法
Cent OS6をインストールする インストール手順 Cent OS6のダウンロード方法はを過去の記事を参照してください。 環境 VMware vSphere …
-
-
[Linux]Cent OSのダウンロード
Cent OSをダウンロードする ダウンロード手順 CentOSの配布サイトhttp://www.centos.org/にアクセスします。 [Get CentO …
-
-
[Linux]LAMP環境にWordPressをインストール
LAMP環境にWordPressをインストールする インストール手順 データベース、ユーザ作成 rootユーザでMySQLにログイン [crayon-5df36 …
-
-
[Linux]UbuntuにSSHサーバをインストール
UbuntuにSSHサーバをインストールする UbuntuへSSH接続するためにSSHサーバを構築する。SSHサーバはOpenSSH Serverを使用する。 …
-
-
[Linux]UbuntuにVNCサーバをインストール
Ubuntuにリモートデスクトップ接続する WindowsからUbuntuにリモートデスクトップ接続するにはVNCサーバをインストールしてVNC経由で操作する …
-
-
[Linux]UbuntuにRDPサーバをインストール
Ubuntuにリモートデスクトップ接続する Ubuntuのインストール直後ではWindowsからRDP接続することができない。接続する為にはRDPプロトコルをサ …